秋来ぬと 目にはさやかに見えねども・・・
6月の大阪北部地震から始まり、 7月は考えられない程の被害を出した西日本豪雨。 またその後の、今までの記録を塗り替えていく酷暑や わけのわからない動きをした台風13号。 いったいこの夏、日本(だけでな…
続きを読む6月の大阪北部地震から始まり、 7月は考えられない程の被害を出した西日本豪雨。 またその後の、今までの記録を塗り替えていく酷暑や わけのわからない動きをした台風13号。 いったいこの夏、日本(だけでな…
続きを読む久しぶりの「豆な日記」です。 ちょっとぼんやりしている内に、今年も前半が終わりナント後半あと半分になっていました。 まるでジェットコースターに乗っているようで、「もう、ヤメテーッ!!」という感じです。…
続きを読むGW真っ只中のこの時期、みなさんはどう過ごされていますか? 「カレンダー通りですか?」 なんて、レジのところでの話のきっかけだったり、 「今日(連休中)営業してますか?」 という問い合わせの電話が続い…
続きを読む「あれ、兄ちゃんが豆の焙煎してるんやなぁ。」 いえいえ、もうずいぶん前からホール長も焙煎を手掛けています。 ただ、今年もカフェオレベース作りの季節になり、来週早々に加工に出す豆を 今週に入って35㎏分…
続きを読むパフェグラスの下に敷いている紙です。 他にもまだ数種類ありますが、 春のものということで桜のデザインのものが多いです。 いちごパフェを出し始めた頃には、桜のデザインはまだ早いかなぁと思ってましたが 今…
続きを読む