line

「安心してください。やってますよ!」と、お休みの話

店前の黒板の看板です。先月の値上げの際、書き直しました。
前のをいったん消すために、しばらくの間取り外していました。
その取り外している間、何度か「やってますか?」「もう、やってはれへんのですか?」・・・
など、扉をそうっと開けながら聞かれることがありました。
そうなんですよね。
店が何日も看板を外したままにしてるって、まさしく「看板を下ろす」。
「廃業する。店をたたむ。」って、辞書にも書いてありましたわ。
違うんです。ただただ書き直すという作業に取り掛かるのが遅かっただけなんです。
全くお恥ずかしい限りで、申し訳ありません。
やってます。3人ガンクビ揃えてお待ちしております。
(カラーのチョークで書いたところも2,3日でぜ~んぶ同じ色になりました。書いたばかりの時はこのように色分けしていました。ちょっとやる気を見せていたのをくみ取っていただければ幸いです。)

 

 

ここでちょっとお知らせです。
お客様の中には、もう気づいておられる方もいらしゃるんじゃないかと思います。
火曜日にDEARCUPに来ようとしたら、休みやった・・・ということ。
そうなんです。今年に入ってから、月末の月曜火曜を連休にさせてもらっています。
もう何年も前から、せめて月一連休が欲しい・・と夢見てました。
不定期にお休みさせてもらうこともあったのですが、なかなか継続というのに踏み切れませんでした。
激しい労使交渉があったわけではありません。
それぞれの生活変化もあったし、何より老化による体力の衰えが大きいのかもしれません。

今のところ定休日は月曜・・なのですが、このまま最終火曜日というのも付け足したいなぁと、
既成事実づくりにはげんでいるところです。

・・・というところで、この26日の火曜日も臨時休業とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。